• AMJのASCLAオンラインeラーニングサイト
  • 怒りの感情はあなたに大切なメッセージを送っています。
  • 一般社団法人アンガーマネジメントジャパン
  • アンガーマネジメント中学生用テキスト「怒りやわらかステップ」
  • 自分が変わること、それは社会が変わる一歩です。

WHATS NEW

  • 新着
  • お知らせ
  • 研修・講座
  • 教材・出版・グッズ
  • メディア
  • プレスリリース
  • 24/11/1 お知らせnew

    定額制動画配信サイト「ASCLAオンライン」11月・12月の配信予定

    11月の配信 ・心の救急箱 1回 ・感情を豊かにするワーク 1回 ・徒然なるままに 1回(中旬) 心の救急箱は第43回は、「自律神経を整える日々のコツ その1」、感情を豊かにするワークは第42回は、「寝る前にできること」を お送りします。 12月の配信予定 ・心の救急箱 1回 ・感情を豊かにするワーク 1回 ・心も身体も整える食事術 1回 ・徒然なるままに 1回 なお、配信予定は都合により変更となる場合もありますので、ご了承ください。 「ASCLAオンライン」はこちらから https://elearning.ascla.jp

  • 24/10/30 研修・講座new

    横浜市こども青少年局放課後児童育成課主催の研修を職員を対象に実施

    2024年10月29日(火)、横浜市青少年育成センター研修室において、標記主催の放課後キッズクラブ、放課後児童クラブ、特別支援学校はまっ子ふれあいスクール職員約60名を対象に代表理事佐藤恵子が昨年に引き続き、「感情のセルフコントロール」をテーマにアンガーマネジメントプログラムASCLA®の研修を行いました。参加者の皆様は、感情のセルフコントロール法であるアンガーマネジメントを学ぶとともに、児童生徒とのより良い人間関係構築のための子どもの理解について学びました。

  • 24/10/27 研修・講座new

    半導体装置メーカーの管理職を対象にパワーハラスメント防止のためのアンガーマネジメント研修を実施

    2024年10月23日(水)、半導体装置メーカーの本社において、管理職のパワーハラスメント防止のためのアンガーマネジメント研修を代表理事佐藤恵子、理事佐藤英隆が実施しました。同社では2019年から管理職向けにアンガーマネジメント研修を実施しており、新型コロナ禍での中断もありましたが、今年で5回目の研修となりました。管理職の方々は、講義、ワーク、シェアそしてロールプレイを通して学びを深めました。

  • 24/10/25 お知らせnew

    9月・10月の基礎研修参加者のご感想

    9月並びに10月の基礎研修に参加頂いた方からお寄せいただいた感想をご紹介いたします。 1.私は、怒りの対処方法にばかり目がいっていたのですが、怒りのもとにある感情や考え方の くせへアプローチする大切さに気づけたことが勉強になりました。心の救急箱の活用についてをもう少し詳しく聞きたいと思いました(イラッと思考のゆるめ方)。 2.特に午前中の研修において、ストレスマネジメントの効果など最新の研究なども伺えて、参考になりました。 3.ASCLAの基礎理念、認知の癖、アサーティブコミュニケーションなど、とても勉強になりました。怒りが一つの感情として、良い方向へのエネルギーに変えていく視点も、とても面白かったです。再確認できた点、なるほどと基礎から納得できた点があり、全て有意義な研修でした。 4.全体に、ブレイクアウトルームでの対話が多く、非常に自分の身になりました。 私は、自分自身より、周りの方の怒りを理解するような気持ちで研修に申し込みましたが、ペアワークをした方が、「まず自己理解からしようと思って」と謙虚におっしゃっていることに、人はみな根本は同じであり、自分の怒りをまず理解せねばと、はっと気づかされました。 クライマックスといえるのはやはりロールプレイで、これも、自分の感情をはっきり伝えることの難しさと効果に気づかされました。 充実した研修を、大変ありがとうございました。 5.ロールプレイで、自分のイライラする場面を取り上げて演習したのが良かった。講師の方のアドバイスも具体的で参考になった。また講義内容からも、自分の日常を振り返る気づきを得ることができた。 以上

  • 24/10/11 研修・講座new

    八戸市教育委員会主催令和6年度アンガーマネジメント研修講座を実施

    2024年10月10日(木)、八戸市総合教育センター大研修室において、同市内の小・中学校教員、幼稚園・保育所(園)・認定こども園教職員約80名を対象に、当法人代表理事佐藤恵子が「アンガーマネジメント講座~児童・生徒の理解と対応について」をテーマに研修講座を実施しました。同市では2019年より毎年継続して市民や教職員を対象にアンガーマネジメントの研修講座を開催しております。

▶ 一覧を見る

研修・講座

  • 基礎研修

    ’24年11月 オンライン基礎研修

    日時 2024年11月10日(日)
    場所 ZOOMによるオンライン研修
  • 応用研修1

    ’24年11月 オンライン応用研修1 2日間

    日時 2024年11月24日(日)〜2024年12月1日(日)
    場所 ZOOMによるオンライン研修
  • 基礎研修

    ’24年12月 オンライン基礎研修

    日時 2024年12月6日(金)
    場所 ZOOMによるオンライン研修
  • 応用研修2

    ’24年12月 オンライン応用研修2 2日間

    日時 2024年12月15日(日)〜2024年12月22日(日)
    場所 ZOOMによるオンライン研修
  • 基礎研修

    ’25年1月 オンライン基礎研修

    日時 2025年1月11日(土)
    場所 ZOOMによるオンライン研修
▶ 一覧を見る

アンガーマネジメントについて

アンガーマネジメントは、「怒りの感情」に気づき、
その背景にある「考え方」を変えていくことで、自らの力で感情をコントロールし、
より良い人間関係を築くための方法です。

怒りの感情の理解

Awareness and Understanding
of Anger

怒りの感情への気づきと
理解を深める

ストレスマネジメント

Stress Management

怒りの感情が起こったとき、
心と身体を落ち着かせる

認知変容

Cognitive Changing

イライラしやすい考え方のくせを探り、
柔軟な考え方に変える

傾聴

Listening

相手を理解するために
相手の話に耳を傾ける

アサーティブ
コミュニケーション

Assertive communication

自分も相手も大切にする自他尊重の
コミュニケーションを身に付ける。

自分にあった研修をさがす

アンガーマネジメントを学ぶことで、自分の考え方・感情・行動なども深く知ることができます。
自分を知ることにより他者の理解も深まり、イライラが軽減します。
ワークを取り入れ、楽しみながら学べる内容です。目的にあった研修・講座にご参加ください。

基礎・応用1・応用2・実践リーダー研修に臨床心理士資格更新のポイントがつきます!

知りたい! アンガーマネジメント紹介講座

はじめての方へ

アンガーマネジメントについて、わかりやすく説明します。

▶ もっと見る

学びたい! 基礎研修・応用研修

基礎から学びたい方へ

アンガーマネジメントの基礎から応用まで、幅広く学べます。

▶ もっと見る

ご自身の領域・活動で使いたい! 実践リーダー研修

実践リーダーへ

実践リーダー研修を受講し、AMJ認定の実践リーダーとなります。

▶ もっと見る

学校の授業や個人カウンセリングに使える!

怒りやわらかステップ 中学生

アンガーマネジメント
中学生用テキスト



本テキストは、 学校の授業や個人カウンセリングにも使えるテキストです。スクールカウンセラー、教員、相談機関など、子供たちの援助職の皆様に活用いただいています。

▶ もっと見る

入会のご案内

アンガーマネジメントジャパンの会員になりませんか?
研修受講料の割引特典、研修会などの開催情報、活動報告、
最新の話題などをお届けします。

▶ 詳細ページへ

ページトップへ